ー脱毛には保湿が重要!脱毛と一緒に行いたい保湿の方法を紹介ー
肌をつるつるにするメリットもある脱毛ですが、脱毛後にケアをしないと乾燥肌になってしまうリスクもあります。
乾燥肌に限らずそこから刺激を受けやすくなることで、予想外の肌トラブルに発展してしまうケースも珍しくありません。
特にボディよりも顔のような目につきやすい場所では、より深刻な問題になります。
そこで今回は、脱毛と一緒に行いたい保湿についてポイントを踏まえながら解説しましょう。
脱毛に保湿が必要な理由は?
まず脱毛に保湿が必要な理由として次の点が挙げられます。
・脱毛後は肌が乾燥する
・肌トラブルの予防
・脱毛の施術を快適に受ける
脱毛後は肌が乾燥する:脱毛器の作用
脱毛器は熱を発する光などによって発毛組織にダメージを与える仕組みです。
そのため、熱によって肌から水分が奪われた状態、つまり乾燥肌になります。
このような状態から肌のコンディションを回復させる意味でも保湿を行うことは重要です。
肌トラブルの予防:予想外のトラブルを予防
脱毛を受けなくとも季節の乾燥や紫外線によって肌トラブルが起こります。
このような肌トラブルを予防することで、脱毛を受けやすい状態にします。
肌トラブルが発生してしまうと脱毛の施術を断られてしまうこともあり、脱毛のスケジュールが大幅に変更といった問題が起こることも少なくありません。
そのような状態になると、脱毛が予定通りに進まなくなることもあるため、肌のコンディションを脱毛しやすい状態にしておくという意味でも普段から保湿をしておきましょう。
脱毛の施術を快適に受ける:痛みやダウンタイムを軽減
脱毛を受けると一時的にダウンタイムと言って肌が疲れた状態になります。
このような状態だと何となく化粧のノリが悪くなったり、むくんだような感覚になるケースも見られます。
そういった状態を軽減するために普段から保湿をしておくことが重要です。
また、肌の状態の良い方が脱毛時の刺激も少なくなり、痛みを感じにくくなります。
このようなメリットから保湿をしておくことは脱毛にとって必要といえるのです。
保湿をしないことで起こる脱毛後のリスク
さきほども少し触れましたが、脱毛をしないことで次のようなリスクが高まります。
・脱毛器の出力を低下させての施術
・痛みが強くなる
・炎症の発生
これらについてみていきましょう。
脱毛器の出力を低下させての施術
保湿をしていないと肌が乾燥します。
このような状態で脱毛器を当てるとダウンタイムの症状が強くなったり、ヒリヒリ感など肌に不快な感覚が生じます。
このようなトラブルを避けるため、サロンでは脱毛器の出力をいつもよりも下げて施術することがほとんどです。
ただ、脱毛器の出力を下げてしまうと発毛組織へのダメージが少なくなってしまい、脱毛効果も薄れてしまいます。
痛みが強くなる
肌が乾燥した状態で脱毛器の光を当ててしまうと、照射時に痛みを感じる可能性もあります。
脱毛器の仕組みとして、毛に含まれるメラニン色素に光を反応させて熱を生じさせ、同時に冷やす措置も行いながら照射しています。
しかし、乾燥肌になっているとこれらの仕組みがうまく働かず熱による痛みや不快感を感じやすくなるのです。
炎症の発生
保湿されていない状態で光による脱毛を受けると、かなりの確率で炎症が発生するとされています。
水分が不足している肌はバリア機能が低下していることも多く、脱毛をうけることでさらに乾燥し雑菌が侵入して、より肌にダメージが蓄積してしまいます。
また、乾燥していると十分に冷却効果が得られず、施術後に熱を帯びた状態になり、ダメージが蓄積してしまうのです。
このような状態になると、そこから炎症に発展するなど炎症リスクが高まります。
保湿のポイントを紹介!
保湿なしで脱毛を受けるリスクなどについて解説したところで、保湿のポイントについて次のような方法を紹介します。
・こまめな保湿
・入浴後の速やかな保湿
・部位ごとに方法を変える
こまめな保湿
こまめに保湿を行いましょう。
気づいたときに保湿をするのはもちろん、次のようなタイミングで必ず保湿するのがポイントです。
・自己処理のあと
・脱毛の施術前後
・洗顔後
・入浴後
入浴後については特にポイントがあります。
次の項目でみていきましょう。
入浴後の速やかな保湿
入浴後の保湿はポイントがあります。
それはタオルで体や顔を拭いた後、すぐに保湿をすることです。
理由は入浴後が意外に肌乾燥していることや水分が浸透しやすい状態になっているからです。
汗をかいたり、あるいは表面の皮脂を落としたことで保っていた水分が出て行ったりといった状態になっています。
また、肌が温まっているので、保湿成分が浸透しやすくなっており、この状態でクリームや保湿液などをしみこませることで保湿効果も高まります。
部位ごとに方法を変える
部位や肌の状態によって保湿の方法を変えるのもポイントです。
まず、顔の場合は外的刺激を受けやすい場所なので、低刺激で保湿力の高い化粧水、ローションを選んで保湿します。
具体的な方法として、化粧水を塗った後、乳液でふたをするように上塗りしていくという流れで行います。
次にボディ部分です。
どのような方でも顔に比べると面積が大きいためボディクリームをのばしやすいものにするのがポイントです。
また、背中部分は手が届かないのでスプレータイプのボディローションをかけるのも有効です。
顔ほど使い分けが厳密でなくとも良い場合が多いので、ミルクローションで全体を塗るのもおすすめです。
もし、VIOを脱毛している場合は、それらの部位も慎重に保湿を行います。
雑菌が繁殖しやすい部位なので、保湿をする前にシャワーで肌を清潔にしてから保湿しましょう。
保湿する場合に使用したいものはデリケートゾーンの専用クリームや低刺激のものです。
特に他の部位に比べて施術後に肌が乾燥しやすい部位なので、シャワーなどで肌を温めて、専用のクリームで丁寧に施術するのがポイントと言えます。
まとめ
ムダ毛処理が楽になる脱毛も今回紹介したように保湿が重要なポイントになります。
必要なケアを行い、日焼けなどに注意しながら脱毛を受けることで脱毛の効果も出やすくなるため、保湿にもこだわって脱毛を受けるようにしましょう。
登米の美容なら確かな技術のEsthe Salon Vivo
会社名:Esthe Salon Vivo
住所:〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字江合2丁目1-2ハニーハウスA-2
営業時間・定休日:不定休